PCだけWi-fiが繋がらなくなった時の対処方は?
こんにちはLeonです。
今回は先日起こったパソコンの不具合についてお話ししたいと思います。
現在我が家では iPad、iPhone、ノートパソコン(Windows10)をWi-fiで使用しているのですが、突然ノートパソコンだけが繋がらなくなってしまいました。
これは困った・・どうしよう・・・
【私のとった行動】
→→→ まずは eo に電話してみよう!(我が家はeoを使ってます。)
何度か電話で相談させてもらったことがあるんですが、いつも丁寧に説明してくれます。
今回は iPad 等が使えていることもありネットワークの問題では無いということが分かりました。
eo さんから、次にノートパソコンのメーカー(富〇通)へ連絡するように電話番号を教えてもらいました。
それでもダメならBUFFALOへ電話してくださいとのことでした。
→→→ 次に(富〇通)へ電話します!
ここで事件が!!今使っているノートパソコンは中古品でして、家庭用ではなく会社などで使う法人向けのパソコンだったみたいで、この日は日曜日だったんですが、なんとサポートするには平日の13時~15時の間に電話して下さいとのこと。
は?何言ってんの?って・・・会社休んで電話するの?休めない人はどうすんの?
何を聞いても答えられませんの一点張り!
直るか分からなくとも、コレを試してみてはどうですか?とかあるだろ!!!
「いや、キレてないですよ。」相手の声はだんだん小さくなっていきましたけど。。。
てな訳で、もう二度と富〇通に電話はしません。(もっと書きたいけど我慢します)
→→→ BUFFALOへ連絡する前にネットで調べてみよう!!
はい、解決しました。
同じ困りごとの解決策をのせているブログがありました。
詳しくはこちらをご覧ください。
「コソヤマ」さんのブログになります。
とても分かりやすく説明がかかれています。
ちなみに、どうすれば直ったかと言うと、シフトを押しながらシャットダウンです。
なんとこれだけ。私は運が良かったのか、これだけで繋げることができました。
(作業される際は上記「コソヤマ」さんのブログで確認しながら行ってください)
今回のことでネットの力を改めて感じましたね。
私も誰かを助けられるブログを書けるようになれば良いなぁ~と思うのでした。
おしまい。