プロ野球を見に行こう!! in 京セラドーム大阪(オリックス VS 楽天)
こんにちはLeonです。
突然ですが、皆さんはプロ野球好きですか?
私は小さい頃からあまり野球とのかかわりがなく過ごしてきたので、あまり野球が好きではありませんでした。
そんな私がこの度2度目のプロ野球観戦に行くことに!
何故かって?
まぁよくある子供きっかけですね笑
今、子供のクラスではオリックスが流行っているそうで、是非見に行きたいと、まぁそういう訳です。
家からだとJR環状線の大正駅で降りてそこから徒歩が一番便利そうです。
改札を出ると爽やかな笑顔で道案内をしてくれています。
そう言えば、今回2度目のプロ野球観戦なんですが、1度目はだいぶ昔にチケットを貰って、ここ大阪ドームに来ましたよ。
その時はオリックスVS?????どこか忘れた~
しかも、途中から入って席に着いたとたんイチローの打順だったんですが、2球目に足元だったかな?デッドボールでベンチに引っ込んでしまいました。
一振りも見れずにがっかりした覚えがあります。
駅からは近いはずだったんですが姿が見えず・・・
しばらく歩くと左手に見えてきました。
VIVAHOMEと奥にイオンも出来てずいぶん景色が変わりましたねぇ。
VIVAHOMEの横から登り、いよいよ見えてきましたよ~
心なしかテンションがあがりますねぇ。
今回はオリックスの練習を見れるツアーも参加することにしました。
おおお~~~なんか良い!!
ドームでけぇ~~~
このイスも良い~~~
この日はこのイスに座るには1万円弱必要でした・・・・無理だ。。。
せめてこのイスくらいが良かったなぁ
クッションが付いていて、前の座席の背もたれから冷風が出てきます。
私が今回取った席は3塁側の前から15番目でしたが、
席はカッチカチ!( ノД`)シクシク…
まぁ少し空いていて2列前まで人が座っていなかったので、見やすくて良かったです。
オリックスを見に来といて3塁側って、て思った方もいるかとは思いますが、
1塁側の同じ料金の座席と比べると3塁側の方が近かったんです。
まぁただそれだけです。
私も子供もそんなファンという程ではないんで、どちらも応援していましたよ!!
今回久しぶりに野球を見て思ったこと。
やっぱり実際に見ると臨場感があって面白い!
皆、お気に入りの選手のユニフォームを着たりタオルを掲げたり。
ちょっと羨ましかったですねぇ。
私も昔は新日本プロレスが好きでよく見に行ったものです。
最近は熱中できるものがないので、何か一つぐらい見つけたいとな思いました。
あっ、それとバスーガーのようなカメラを持った女性がチラホラ・・・
選手もドアップで撮られてることを意識しないといけないですね!
私は一眼レフとかもってないんでこれぐらいが丁度良いかも ↓ ↓ ↓
【おまけ】
ドーム前のイオンで昼食をとったんですが、そちらの店を紹介!!
「パネフォンデュとサクサクピッツァ」です。
フードコートに隣接しているんですが、他の店は行列ができている中、ここだけ空いていました。
本当は回転ずしが食べたかったんですが、並ぶのも嫌なので入ってみることに。
私が注文したのは「よくばりチキン3種盛り ¥1,190」
これが、こうなります!チーズたっぷり~
チーズの焼ける良い香りがしてきます。
嫁はこちら「赤チキン スウィートチリ ¥990」
そして、子供はこちら
「厚切りベーコンと博多明太子のパルメナーラ ¥990」
店が空いていたので味は期待していなかったんですが、どれも美味しかったですよ。
近所にあればまた食べても良いなと思いました。