お宝?それとも・・・(Part 4)【映画のパンフレットを発見】ダーククリスタルがやばい!!
こんにちはLeonです。
お宝?シリーズ第4弾になります。
第3弾までを見逃した方は後でリンクを貼ってますんでそちらからどうぞ。
今回は映画のパンフレットが出てきたのでちょっと紹介しておきます。
皆さんはパンフレットを買う派ですか?それとも買わない派?
小学生の時に買って貰ったものばかりなので、私の親は買う派だったんでしょうね。
大人になって見ると不思議とその頃の映画を見ている様子が思い浮かびます。
そう思うと映画ってすごい記憶に残るものなんだなと思いました。
なので今まで買わない派だった私が、子供のために買ってやることにしました。
大人になって思い返してくれると嬉しいですね。
では、1枚目の写真をご覧ください。
どうですか?
幾つ知ってましたか?
(あえて、調べずに今の記憶だけで感想を述べたいと思います)
上段左「インディ・ジョーンズ魔宮の伝説」
考古学者のインディの冒険物の映画だったかな?
相棒の中国人の子供も良い味をだしていましたね。
一番印象に残ってるのは小部屋で天井が降りてくるシーンですね。
ハラハラした覚えがあります。
上段中央「GOONIES」(グーニーズ)
大好きな映画の一つですね。
子供達が海賊の財宝を見つける物語です。
悪役の三男?だったかな?の活躍も見逃せないです!!
思い出した!「片目のウィリー」の財宝です!きっと・・・
後で調べてみます。
上段右「ラビリンス」
すいません。完全に忘れました (-_-;)
スタローンです!
カッコイイです!
刑事?かな?内容は忘れました。
下段中央「OVER THE TOP」(オーバー・ザ・トップ)
またスタローンです!
カッコイイです!
腕相撲でトラックをゲットする映画ですね!(雑!)
劇中に出てくる帽子を逆にかぶるシーンをよく真似ていました。
下段右「MAD MAX」(マッドマックス)
メルギブソンですね!
この人もカッコイイです!
漫画北斗の拳がこの映画を参考にしたんじゃなかったかな?
メルギブソンの「リーサルウエポン シリーズ」も大好きです。
さて、この進め方で大丈夫かな?
読んでくれている皆さんに全く情報が届いていないですけど・・・(-_-;)
この後も調べませんので気になったらググってみてください。笑
2枚目の写真になります。
完全にカンフー大好き少年だったことが分かりますね。笑
上段左「チャンピオン鷹」
ユンピョウ主演のサッカー映画ですね。
上段中央「サンダーアーム 龍兄虎弟」
ジャッキーが宝物を盗んでたなぁ・・・泥棒?
確かこの映画でジャッキーが木から落ちて大けがしてましたね。
上段右「スパルタンX」
これも大好きな映画です。
ジャッキー、ユンピョウ、サモハンが揃えば怖いもの無しです!!
下段左「大福星」
こちらも面白かったんですが、内容はあまり覚えてませんねぇ。。。
日本の遊園地で戦ってたような・・・
下段中央「ベスト・キッド」
これも有名なカラテ映画ですね。
弱い少年が強いものに立ち向かっていく青春映画です!!
??青春??だったかな?
ジャッキーとウイルスミスの息子も「ベスト・キッド」をやってましたね。
下段右「嵩山少林寺」(すうざんしょうりんじ)
う~~ん、分からん!!
こんな調子で最後の1枚行きますよ~
上段左「アメージングストーリー」
はい、覚えてません。
上段中央「ゴールデンチャイルド」
エディーマーフィーの映画ですね。
内容はお寺かどっかの子供を守ってましたね。
最近は見ませんが「ビバリーヒルズコップ」等沢山のヒット作があります。
上段右「ダーククリスタル」
内容は覚えてませんが、人形を使った映画でした。
映画の上映中母親がビックリして叫んでたのを覚えています(;゚Д゚)
下段最左「TAKE IT EASE」
姉のパンフレットで吉川晃司主演の映画です。
全く分かりません。
下段左「南極物語」
超有名作品ですね。
タロとジロが取り残された南極で生き抜くサバイバル映画ですね!
下段中央「里見八犬伝」
こちらも名作ですね。
内容はあまり覚えてないですが、真田広之がカッコよかったです!
下段右「ユニコ」
手塚治虫の作品です。
内容は覚えていません。
キティとの2本立てでした。
以上、ざ~~っと紹介しましたが、なんの情報もなくすみません。
今回紹介した19作品中でもう一度見てみたいと思ったのは、
「ダーククリスタル」です。
意外でしょ?
なぜかは自分でもよく分からないんですが、人形が醸しだす独特な雰囲気が今でも記憶に残っています。
検索して分かった!なんと!なんと!1982年「ダークスリスタル」の前日譚を描く「ダーククリスタル エイジ・オブ・レジスタンス」が2019年に配信されるそうです!!
『ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス』ティーザー予告編 - Netflix
これは見なくては!!Σ(゚Д゚)
次回第5弾もお楽しみに!!
第3弾までを見逃した方はこちらからどうぞ。