「俺ごはん」Part.2(回鍋肉)
こんにちはLeonです。
新シリーズ「俺ごはん」のPart.2になります。
前回のPart.1 では壮絶な手抜きをしたので今回は、ほんのちょっとだけ頑張りました。
では、今回の料理はコチラ!!
本日のお品書き
・回鍋肉
・カニカマときゅうりの酢の物(余りもの)
・ビール
作り方
まずは回鍋肉に入れる野菜を切ります。
キャベツはザク切り、これ一番簡単ね!
そしてネギを斜め切りに。これも簡単!
ピーマンも入れたかったんですが、残念ながら冷蔵庫にはいませんでした・・・
で、豚バラ肉もざっくり切ります。
あれ?豚バラの写真撮るの忘れました・・(-_-;)
では、まず油大さじ1をひいてキャベツを炒めるんですが、半分の量ずつ分けて炒めるのがポイント!少量にすることによってシャキッと仕上げることができます。
強火で炒めましょう!
キャベツを炒め終わったら他の皿に移しておき、続いてネギとバラ肉を炒めます。
ここは中火で炒めます。
肉に火が通ったら、調味料を入れて行くんですが・・・・・
ここで、味の素さんにご協力頂きます!!Σ(゚Д゚)
Leon!また、やりやがったな!!
そんな声が聞こえてきそうですが、料理素人の私にはまだ荷が重すぎます。(-_-;)
改めて、今回はこちらの「Cook Do 回鍋肉」(AJINOMOTO) にお世話になります。
どうです、このパッケージ!超旨そうでしょ。笑
さっき私が説明していた作り方は基本この裏面に書いてあります。笑
肉に火が通ったら、火を止めこの「Cook Do」のソースを入れます。
箱の裏とソースの袋に作り方の動画のQRコードまでついてました。
なんて親切なんでしょう~(*^▽^*)
どばっと入れちゃいます。
そして中火で豚肉とネギを絡ませます。
その後、先に炒めておいたキャベツを投入し、炒め合わせると完成です!
感想
回鍋肉旨し!!!流石味の素さん(前回と同じセリフ・・・)
前回は包丁すら使わなかったんで、今回はまぁ良しとしましょう。
ごちそうさまでした。