小説日和『ストロベリーナイト』(著:誉田 哲也)ーーあなたはこれを生でみたいですか
こんにちはLeonです。
みなさんは小説を読みますか?
私は昔からちょこちょこ小説にはまる時期があったんですが、最近また久しぶりに小説ブームがきたので、ここで最近読んでいる本と昔に読んだ本を交えながら紹介していけたらと思います。
今回紹介する本は、『ストロベリーナイト』(著:誉田 哲也)です。
溜め池近くの植え込みから、ビニールシートに包まれた男の惨殺死体が発見された! 警視庁捜査一課の警部補・姫川玲子は、これが単独の殺人事件で終わらないことに気づく。捜査で浮上した謎の言葉「ストロベリーナイト」が意味するものは? クセ者揃いの刑事たちとともに悪戦苦闘の末、辿り着いたのは、あまりにも衝撃的な事実だった。
出典:ストロベリーナイト裏表紙より
2010年に単発ドラマ、2012年には連続ドラマ化、2013年には映画化とこの作品の人気がうかがえます。
感想:(★★★★☆)
読み始めはなんてグロテスクな作品なんだと・・・
でも読み始めていくドンドンと物語の中に引き込まれていきます。
私はドラマなど実写化された作品は見たことがないんですが、このストロベリーナイトの内容がどこまで忠実に放送されたのか少し心配になってしまいます笑
それでは良い読書タイムをお過ごしください。